和室(寝室)
小上がりのある和室です。寝室として使うため、照明の配置もまぶしくならないよう工夫しています。壁の下側に間接照明を仕込んだカウンターを設けているので、マットレスを置くとヘッドボードのように使えます。また、格子状の壁の棚板は可動式なので、お好みの位置に付け替える事ができます。和モダンな雰囲気がお好きでしたら、このような寝室リフォームはいかがでしょうか。
キッチンからダイニングスペース
キッチンスペースはオープンタイプとなっています。リビングも見渡すことができ、より解放感を感じることができます。キッチンのサイズは幅270㎝×奥行80㎝、ダイニングとは横並びで配膳の動線が良い配置です。背面に造り付けの収納兼キッチンカウンターを備えています。リビングとキッチンの壁を取り払い、ひとつの大空間にリフォームするご参考にされてはいかがでしょうか。なお、マンションリフォームで壁を取り払い、オープンキッチンにした施工例もございます。(「さいたま市南区 賃貸マンション デザインリフォーム」2019年5月15日)
ワークスペース
壁の端から端までデスクと棚を造り付けたワークスペースです。右手奥のへこみも利用して棚を設けています。集中できる在宅勤務の仕事部屋として使ったり、趣味のものをディスプレイしたり、ご自分だけの場所になります。広さは4帖弱なので、スペースの有効活用としてリフォームでご検討されてみてはいかがでしょうか。