1.施工中の写真 ~解体~
既設の浴室を解体、撤去しました。
2.施工中の写真 ~配管~
外側の壁に断熱材が無かったので追加しました。白い縦長のものが断熱材です。給排水(水湯と排水)の配管を前の浴槽の位置から、新しい浴槽の位置にやりかえます。M様のお家は前のお風呂もシステムバスだったので、土間はそのままで使えます。※在来のお風呂ですと、ここで「土間打ち」という工程とその「養生」(コンクリートが固まるのを待つ)で2日ほど要します。
3.施工中の写真 ~設置~
設置のときは職人さんが2~3人で、ほぼ1日がかりで浴室を作り上げてくれます。撤去も凄いですが、設置も見事なものです。ちなみに設置した日はフチなどをコーキング(ボンドみたいなものです)してあるので、お風呂に入ることはできません。乾くまでは触るのも厳禁です。入口や壁は大工さんのお仕事となるので、お風呂と洗面所の間の床にも隙間があります。
4.施工中の写真 ~大工工事~
大工さんによって空いていた壁や床が出来上がりました。入口にも樹脂の枠材を使っています。このように浴室側の壁がクロスを貼る必要があるので、浴室の取替工事をされる際に、洗面所の壁(クロス)と床(クッションフロアー)を貼替えるかたも多くいらっしゃいます。床も浴室としっかり繋がっていますので、この日からお風呂に入ることが可能です。養生はするのですが、なるべく洗面所側は濡らさないように気をつけて入っていただきます。なぜ写真が上だけなのかといいますと、浴室との距離の都合でどうやっても全体での写真が撮れないのです。私も全体をお見せしたいのですが、申し訳ございません…。
5.施工中の写真 ~内装~
M様もクロスとクッションフロアーを貼替えしました。あとは元々ありました洗濯機と洗面化粧台を戻せば、工事完了です。
6.洗面所も完了です
M様、実は洗面化粧台も新しくされました。これにて、M様邸の工事全て完了です。