ギンギラギンに
☆野々市でリフォームするならLIXILリフォームショップ大城エネルギー☆
こんにちは。
わかむらです。
先日の日曜日は、12月の北陸とは思えないぐらいの晴れ模様で、真っ青な快晴でした。
ギンギラギンです。
私の日曜の1日は、朝一番にタイヤ交換と散髪のカットの予約をすることから始まりました。
そのあと、今月に入って全くテレビを見ていなかったので、PCの録画予約した番組の整理をしました。
その中で12月12日に放送されたNHK「SONGS」が目に留まりました。
出演者は、近藤正彦さんと伊集院静さん。
番組のタイトルは、『SONGS 近藤正彦 ~伊集院静香と語る「大人の流儀」~』
ふたりのつながりは、伊集院さんが「伊達 歩」の名前で近藤さんの歌を作詞してたこと。
「ギンギラギンにさりげなく」や「愚か者」などの詞を手掛けてきました。
当時まだ20代で若かった近藤さんが「愚か者」を歌って、
今年51歳になってあらためてこの曲の詞を噛みしめて歌うと、よくわかることがあると
番組で言っていました。
なんだかわかった気が私もしました。
この番組を見終わって、散髪をしてから本屋に向かい本を買いました。
このシリーズの最新刊。11月に出たばかりですが、すでに2刷目がでてました。
前回までのシリーズと違って、文字が少し大きいのが今の私には助かります。
税込1000円の本ですが、私の本棚の最上段に並べる事にしました。
さて、先週末の事ですがあたらしいお客様。
この方も、若かりし頃はギンギラギンだったかもしれないのですが、
今は、シルバーヘアの老紳士。職業はやはり芸術系の方。
2回目のお打合せをさせていただきました。
いろいろと、心配されていたことがあったようですが、
何か気持ちがすっきりとされたようで、「良い返事」を戴けました。
今から、色々とハードルが待ち構えていますが、何とか乗り越えていきたいと思います。
来年初夏には、この家であたらしくお住まいができるといいと思います。
一覧へ戻る